おいしい干し肉の作り方。究極の保存食、干し肉とは男のロマン

干し肉はうまい

干し肉というと一般的に見るのは「ジャーキー」位だと思います。
ベーコンも干し肉と製法はほとんど変わりませんが、こちらのほうが水分が多いですかね?!それに干し肉は、どの部位であっても作ることができます。

干し肉のうまみは「グルタミン酸」か「イノシン酸」だと思います。
これは、魚を干したときにも同じことが言えますが、天日に干すことで生成されます。特に表の部分にうまみが凝縮されます。

干し肉の場合は一度燻製にしますから、スモーク材のなんともいえない野趣あふれる香りもするので、酒を飲まずにはいられなくなってしまうのです。

特に高い肉を使う必要もなく、安い輸入肉でも十分においしく作ることはできますし、赤身の部分で作れば肉本来の味が心ゆくまで楽しめます。食べるときは、余計なことをせずに好みの加減に焙るのがおすすめです。

ビールでいただくのもいいのですが、このときばかりはバーボンのストレートで味わえば、まるで昔見た西部劇の酒場にでもいるようです。

 

うまみ成分の種類

うまみ成分には「グルタミン酸」「イノシン酸」「グアニル酸」があります。

イノシン酸は肉類や魚介類に多く含まれます。特に鰹節に最も多く含まれます。

グルタミン酸はタンパク質を構成する主要なアミノ酸で、こんぶやチーズ、いわしなどに多く含まれているうまみ成分です。
グルタミン酸ナトリウムとして主に調味料で使用されます。良く知られているものとしては、「味の素」があります。

グアニル酸はきのこ類に含まれるうまみ成分で、乾燥しいたけに最も多く含まれます。

 

干し肉に含まれる栄養成分

せっかくですから干し肉に含まれている栄養についても紹介したいと思います。
可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。

 ビーフジャーキー

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 315  54,8  7,8  6,4  1900  760  13  420  6,4  8,8

 

ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 5  0,13  0,45  12  1  150  0  4,8

タン・スモーク

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 283  18,1  23,0  0,9  630  190  6  150  2,6  4,2

 

ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 18  0,08  0,27  4  1  120  0  1,6

これをみるとナトリウムとコレステロール、ミネラルが多く含まれているのがわかると思います。・・・食べすぎはあまり体にはよくない感じですね。

栄養成分の詳細

   スポンサーリンク

 

干し肉の作り方

私も時々作りますが、作り方はかなり手抜きですので参考になるかどうかわかりませんが、一応紹介しておきます。

まずは豚肉に塩とブラックペッパーを擦り込み、1~3日位冷蔵庫で寝かします。この期間に水分がある程度抜け多少は熟成されます。
好みで香辛料の種類を増やすといいと思います。

キッチンペーパーで包みチャック付のポリ袋に入れると水分が溜まりません。

後は、肉の大きさにより1・2週間魚干し網に入れ風通しの良いところで干すだけです。
薄く切ったものを干すときは1日か3日位の時もあります。

塩がきついときは、干す前に軽く水洗いして塩を落とすといいと思います。
私はスモークはしませんが、お好みで燻製にするのもいいでしょう。

食べるときは、そのまま切って焼いたり、野菜などと炒め物にしたりしています。

大き目の塊は、水抜き期間や熟成期間、乾燥期間を長くすればいいと思います。
ただし、あまり塩抜きをしすぎると保存が効かなくなりますから、その辺は調整してください。

 

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket