とんぶり

とんぶり

とんぶりはアカザ科ホウキギ属の一年草、「ホウキギ」の成熟した実を加工したものです。
実の大きさは直径2mm程度で、色は濃い深緑で光沢があります。

歯ざわりはプチプチしており、チョウザメの卵「キャビア」に色も大きさも食感も似ていることで「畑のキャビア」とか「和製キャビア」、「陸のかずこの」などと呼ばれることがあります。

又、見方によってはインコやジュウシマツの餌に見えないこともありません。

「ホウキギ」とは

ヒユ科バッシア属の一年草です。
昔は茎を乾燥させて箒(ほうき)を作ったことからか、「ホウキグサ(箒草)」とも呼ばれます。

ホウキギ

とんぶりの産地

秋田県北部の人たちが飢餓に喘いでなんとか食用に工夫したのが始まりだそうです。
そのためか、今でも秋田県が産地となっています。

食品としての「とんぶり」の由来は、箒の材料とするためにホウキギを広く民間で栽培していた近世の日本にて、飢饉に瀕した出羽国の米代川流域(現・秋田県北部)に暮らす民がその果実をなんとか工夫して食べることに迫られ、加工したのが始まりとされる。

飲用元:wikipedia・とんぶり

とんぶりの選び方

実が小さくそろっているもの。粒にはりがあるもの。実の色が青みがかかった深い色をしていること。

とんぶりの食べ方・料理

山芋のすりおろしに乗せて「とんぶりとろろ」にして良く食べます。
酢の物、和え物、料理の添え物に使われたしますが、工夫次第で様々なアレンジ料理に加えることができます。

とんぶりに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

とんぶり・ゆで

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 90  6,1  3,5  12,9  5  190  15  170  2,8  1,4
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 67  0,11  0,17  100  1  0 7,1  0

栄養成分の詳細
とんぶりに多く含まれる栄養成分。

スポンサーリンク

とんぶりの効能

意外に多いのが食物繊維です。
食物繊維は便秘予防や便秘の改善、老廃物の排出、腸内細菌の改善、コレステロールの改善、等、腸の働きを促すことで生活習慣病の予防に有効です。

漢方では「地膚子(ぢぶし、じふし)」といい利尿薬や強壮薬で使われてきたそうです。

とんぶりの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・9月
  • 理想的な保存方法・・・通常真空パックのものと瓶詰めにされた加工品が流通しています。常温保存もできますが、開封後は冷凍保存が理想です。
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・賞味期限はパッケージに記載されています。

関連記事

 

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket