ハマフエフキ

ふえふきだい

フエフキダイ科の魚はスズキ目スズキ亜目に所属する海水魚で、5属39種が確認されています。その一部は下記のようになります。
ハマ フエフキは「フエフキ属」に属します。

  • コケノコギリ属・・・コケノコギリ
  • ノコギリダイ属・・・ノコギリダイ
  • フエフキダイ属・・・アマミフエフキ・アミフエフキ・オオフエフキ・ハマフエフキ・等
  •  メイチダイ属・・・オオガメイチダイ・サザナミダイ・メイチダイ・等
  • ヨコシマクロダイ属・・・ヨコシマクロダイ

太平洋西部からインド洋の熱帯域の沿岸の岩礁やさんご礁に生息しています。日本では千葉県以南に生息します。
形は真鯛のようですが嘴が突き出ており、体色は灰褐色で黄色がかった鱗がまだらにあります。
かにやえび、ふじつぼといった甲殻類やひとでやうに、なまこ等の棘皮動物を捕食する肉食性の魚です。 

ハマフエフキの地方名

沖縄では「タマン」、熊本では「タマメ・タバミ」、高知では「クチビ」、タマミとも呼ばれます。

シガテラ毒

食用となるのはここで紹介している「ハマフエフキ」や「イソフエフキ」「メイチダイ」等ですが、「シガテラ毒」という毒素を持ってしまう種類もあります。
この毒素は下記のようなものです。

シガテラ(ciguatera)とは、熱帯の海洋に生息するプランクトンが産生する毒素に汚染された魚介類を摂取することことで発生する食中毒。
引用元: wikipedia.

何年か前に「イシガキダイ」のシガテラ毒により中毒となったニュースが流れたことがありますから、聞いたことがある人もいるかと思います。
症状は下痢や吐き気、腹痛が数日から数週間続いたり、頭痛やめまい、感覚の麻痺といった神経系の症状も出るそうです。特に、温度感覚異常(ドライアイスセンセーション)という凍傷に似た症状が出るのが最大の特徴だと言われます。

この毒を持つ可能性があるのは何もバラフエダイやキツネフエフキ、イシガキダイといったものに限ったことではなく、 カマスやヒラマサ、ブリ、ウツボ等も保有しています。
全世界でその数は400種類以上にのぼるそうです。

ただこれはどの海域の魚でも見られるというわけではなく、インド洋や太平洋等の熱帯域、わが国では主に沖縄地方で多く見られます。
イシガキダイの例では本州の千葉でも確認されています。

 ハマフエフキの漁と釣り方

定置網、刺し網、一本釣りが一般的です。
珍しいものでは「 置き釣り漁」というものがあります。これは大き目の石に針と餌が付いた仕掛けを巻きつけ海底に仕掛けるというものです。
海底で石をぶつけてカチンカチン音を出すと、とこぶしが好きなハマフエフキは人間がとこぶしを採っていると勘違いし寄ってきて仕掛けにかかるそうです。

釣り方は「投げ釣り」「ぶっこみ釣り」が一般的です。
キモとなるとは仕掛けの太さです。引きが強烈ですから針も道糸もハリスも強靭なものを使うようにします。 もちろん仕掛けに合った竿やリールのバランスも重要です。
餌はイソメ類や冷凍きびなご・いわし、小さいカニ、イカの短冊等、地域によって違いはありますが身餌系になります。夜釣りが一般的です。

 ハマフエフキの食べ方・料理

刺身、カルパッチョ、塩焼き、ムニエル、煮付け、ポワレ、 等。

ハマフエフキに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

ハマフエフキ・生

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛 
  Kcal(カロリー)  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 90  20,5  0,3  0,1  80  450  43  250   0,3   0,5
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 8  0,15  0,07  3  微量  47  0  0,2

栄養成分の詳細
ハマフエフキに多く含まれる栄養成分。

 

 

スポンサーリンク

ハマフエフキの効能

他の魚同様、カリウム・リンが目立ちます。
体の調子を整え生活習慣病の予防に有効です。

ハマフエフキの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・夏
  • 理想的な保存方法・・・下処理後下ろして冷蔵庫へ
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・生は冷蔵庫で2~3日程度

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket