マルメロはバラ科マルメロ属の落葉高木です。
形はカリンに似ているのですが、カリンはボケの仲間ですから明らかに違います。
ただ、ほとんど見分けが付かない事でマルメロをカリンと呼ぶ地域もあるそうです。
原産地は中央アジア。
ヨーロッパでも古くから栽培されていたようで、日本には1634年に持ち込まれたそうです。
カリン(花梨)とマルメロの違い
最も分かりやすいのは表面の産毛です。
果皮の表面がつるつるしているのはカリンで、産毛が生えているのはマルメロです。
形も良く見ると、マルメロのほうが丸くなっています。
歴史上ではカリンのうほうが日本には早く伝来しています。
カリンには品種がありません。
マルメロは生で食べられますがカリンは食べられない。
マルメロの産地
北海道、秋田県、長野県、等。
長野県の諏訪市などではカリンと呼ぶそうです。
マルメロの品種・種類
マルメロには幾つかの品種があります。
その一部を紹介致します。
- スミルナ・・・形は釣鐘型。実は350g位と大きい。肉質は柔らかで香りは少ない。
- 在来種・・・形は丸い。実の大きさは200g程度。肉質は堅く香りが良い。
- かおり・・・在来種とスミルナの交配品種。果実が大きく芳香が強い。
これ以外に「チャンピオン」や「オレンジ」「ポルトガル」「チェルダー」等があります。
マルメロの選び方
果皮に傷や汚れ、変色がないもの。果実が黄色くなっていたら香りが良いもの。ツヤと張りがあるもの。
マルメロの食べ方・料理・レシピ
マーマレードは柑橘類の皮で作るのですが、本来はマルメロの皮を使ったことでこの名前が付いたそうです。
果実は芳香と酸味があります。表面の産毛は良く落とします。
食べ方としては主に、果実酒やジャム、砂糖漬け(ハチミツ漬け)等が一般的です。
堅いのをがまんすれば生でも食べられます。
マルメロに含まれる栄養成分
可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一
マルメロ・生
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 |
Kcal | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg |
56 | 0,3 | 0,1 | 15,1 | 1 | 160 | 11 | 14 | 0,1 | 0,2 |
ビタミンA | ビタミンB1 | ビタミンB2 | 葉酸 | ビタミンC | コレステロール | 食物繊維 | 食塩相当量 |
μg | mg | mg | μg | mg | mg | g | g |
4 | 0,02 | 0,02 | 12 | 18 | 0 | 5,1 | 0 |
栄養成分の詳細
マルメロに多く含まれる栄養成分。
スポンサーリンク |
マルメロの効能
食物繊維が豊富に含まれています。この量は生の果物では最も多いかもしれません。
食物繊維の働きはコレステロールの低減に役立ちますから、脂質異常症や糖尿病の予防効果があります。
ナトリウムの排泄することから高血圧にも有効です。
又、排便をスムーズにし痔や便秘の改善、などといった効果が期待できます。
マルメロの旬と保存方法
- 食べると良い時期(旬)・・・10~11月
- 理想的な保存方法・・・果実酒にするようなときは常温で2・3日保存する
- 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・加工したものは長期保存が可能
関連記事
栄養は出来る限り自然な食材から取りたい
できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。
しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。
地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。
みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。
そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?
Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。
おいしくなければ全額返金対応です。
まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。
全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら
スポンサードリンク