大正えび

えび

タイショウエビと呼ばれるものは体長20c程のコウライエビにことです
クルマエビの大型種で尾が黒いのが特徴です。文字通り大正時代から多く獲れるようになったエビで、商品名として付けられた名前です。

クルマエビに比安いため、又漁獲量が多いので車えびの代用品として市場では扱われています。

タイショウエビの産地

ほとんどが輸入に頼っています。
日本では東京湾以南の湾内の浅瀬で見られるようです。

黄海・渤海・東シナ海の朝鮮半島沿岸に分布し、秋から冬にかけて漁獲され、冷凍・生鮮品ともほとんど輸入物である。

参照先:wiki

タイショウエビの選び方

殻と身の間が密着しているもの。東部が黒ずんでいないもの。変色していないもの、身に適度なはりがあるもの。変な匂いが」しないもの。身と胴がしっかりついているもの。

タイショウエビの食べ方・料理

炒め物、中華料理(エビチリ、等)、天ぷら、フライ、パスタの具、煮物、サラダ、カレーの具、和え物、エビマヨ、等

タイショウエビに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

タイショウエビ・(生)

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛 
 Kcal(カロリー)  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 95  21,7  0,3  0,1  200  360  34  300   0,1   1,4
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 6  0,03  0,04  45  1  160  0  0,5

栄養成分の詳細

タイショウエビに多く含まれる栄養成分。

   スポンサーリンク

タイショウエビの効能

特に目立つとすればカリウムとリンでしょうか。

カリウムは血液凝固や筋肉の収縮、神経の興奮抑制作用のほか、細胞内外のカルシウム濃度の差を利用して、細胞の機能調節をしたり、ナトリウムを排泄して血圧上昇を防ぐ働きをしています。
体内に存在する残り1%のカルシウムは。血液や筋肉、すべての細胞に分布しています。

リンはカルシウムの次に体内に多く含まれ、体重の約1%位あります。その量の85%程度がカルシウムやマグネシウムと結合して骨や歯の主成分になります。
残りの15%のリンの大部分は、たんぱく質や脂質、糖質などと結合して、細胞膜のリン脂質として、DNAやRNA(遺伝情報物質)などの核酸の構成成分として、あらゆる細胞に存在しています。
又、ATP(アデノシン三リン酸)という高エネルギーを発生する物質の構成成分でもあり、生命活動を支える重要な役割を担っています。

タイショウエビの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・秋(夏から冬にかけて出回る)
  • 理想的な保存方法・・・冷蔵・冷凍
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・冷凍は解凍しだいでは味が落ちる

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket