ケンサキイカ(剣先烏賊)はツツイカ目ヤリイカ科のイカです。成長すると胴長4・50cm程度までにはなります。
見た目はヤリイカとほとんど変りません。比べてみると2本の触手が長いことと、やや太いことだろうか。
生息域は青森県以南、日本海。
冬場は水深100m前後に生息しますが、春の産卵期は水深3・40mの浅場で行われます。
ケンサキイカの別名・地方名
名前は大きさや地方によってかなり違いますし、小さいときは似ているイカが多いのではっきりした区別は付けられないのが現実だと思います。
山陰の島根、鳥取あたりでは「シロイカ」。九州では「ゴトーイカ」。若狭方面では「マイカ」。関東では一般的に「アカイカ」の名前で呼ばれます。
又、胴長20cm程度のときはジンドウイカと区別が難しい。ケンサキイカの子供をジンドウイカ(静岡県東部)とかマルイカ(東京湾・相模湾方面)とも呼ぶ地域もあります。
ケンサキイカの産地
島根県、鳥取県、山口県、長崎県、福岡県、伊豆諸島、等。
アカイカの釣り方
「アカイカ」として釣りの対象としても人気があります。
関東の新島、三宅島、大島、神津島などの近海では夜釣りで遊漁船が出ています。
釣り方は7cm程度の布巻きスッテと呼ばれる疑似餌を、5~7本位の胴付き仕掛けにして釣れる棚を探るという方法です。
ケンサキイカの選び方
鮮度が良いものは透き通った赤褐色をしている。あまりにも白くなったものは避けた方が良い。形が崩れていないもの。
ケンサキイカの食べ方・料理
イカの中ではヤリイカ、アオリイカとともに高級品として扱われるほど美味です。
刺身、寿司ネタ、煮付け、焼き物、天ぷら、干物、炒め物、鍋、フライ等、どんな料理でもおいしく頂けます。
ケンサキイカに含まれる栄養成分
可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一
ケンサキイカ・生
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 |
Kcal(カロリー) | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg |
84 | 17,5 | 1,0 | 0,1 | 210 | 330 | 12 | 260 | 0,1 | 1,3 |
ビタミンA | ビタミンB1 | ビタミンB2 | 葉酸 | ビタミンC | コレステロール | 食物繊維 | 食塩相当量 |
μg | mg | mg | μg | mg | mg | g | g |
7 | 0,01 | 0,02 | 4 | 2 | 350 | 0 | 0,5 |
栄養成分の詳細
ケンサキイカに多く含まれる栄養成分。
スポンサーリンク |
ケンサキイカの効能
たこ、いかにはタウリンが多く含まれています。
タウリンには胆汁酸の分泌を活発にし、肝臓の働きを助ける作用や、肝細胞の再生などの働きがあります。
コレステロールが多いのも特徴と言えるでしょう。
コレステロールは細胞膜や生体膜の構成成分として重要な役割を果たしていますし、神経伝達を正常にする働きもありますので、生命の維持には不可欠な成分です。
血液中のコレステロール値が低下しすぎると、細胞膜や血管が弱くなったり、免疫力が低下します。脳出血や癌(がん)を起こしやすくなります。
コレステロールの必要量としては、1日に1000~2000mgで、ほとんど肝臓で合成されますが一部は食事から摂取されます。
ただ、慢性的な過剰摂取は生活習慣病を招くおそれがああるので注意が必要です。
ケンサキイカの旬と保存方法
- 食べると良い時期(旬)・・・通年おいしい(産卵期は初夏から夏のためこの時期が旬とも言えなくはない)
- 理想的な保存方法・・・冷蔵・冷凍
- 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・冷凍では1ヶ月以上経過しても刺身で食べることができるとも言われるが保存状態や温度にもよる
関連記事
栄養は出来る限り自然な食材から取りたい
できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。
しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。
地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。
みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。
そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?
Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。
おいしくなければ全額返金対応です。
まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。
全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら
スポンサードリンク