グルタミン酸

 グルタミン酸の働き・効果・効能

グルタミン酸はタンパク質を構成する主要なアミノ酸(非必須アミノ酸)で、タンパク質全体の50%程度を占めていると言われます。

グルタミン酸は体に入ると脳のに支障をきたすアンモニアをグルタミンに変える働きがあります。
そして、尿の排出を促しアンモニアを速やかに排出します。

グルタミン酸は、脳の機能が活性され知能が高くなりますし、統合失調症や認知症の治療にも効果を発揮します。さらに、アルコール依存症を改善したり、潰瘍にも効果的です。疲労回復にも効果があります。

食品にも使用されますが、グルタミン酸ナトリウムとして主に調味料で使用されます。良く知られているものとしては、「味の素」があります。

グルタミン酸は、グルタミンを酸化水分解(酸を加えて物質を加水分解すること)することで作られます。尚、グルタミンは運動などにより消費された、アミノ酸の補給としてサプリメントにも利用されています。

又下記を見ると、グルタミン酸がたくさんつながった場合「ポリグルタミン酸」になるとありますが、このポリグルタミン酸は抗がん剤や外科手術の際の癒着防止剤などといった医療分野にも利用されている物質です。

 

タンパク質構成アミノ酸のひとつで、非必須アミノ酸。動物の体内では神経伝達物質としても機能しており、グルタミン酸受容体を介して神経伝達が行われる、興奮性の神経伝達物質である。グルタミン酸がたくさんつながると、納豆の粘性物質であるポリグルタミン酸になる.

引用元:Wikipedia – グルタミン酸

 

 うまみ成分の秘密

人間が食物の味を感じるときは、「苦味」「酸味」甘味」「塩味」という感覚があるのはご存知だと思います。さらに、「うまみ」という味覚も発見されています。

このうまみ成分となるのが、、イノシン酸、グアニル酸などといった核酸系うま味物質と、グルタミン酸なのです。既に紹介しましたが、グルタミン酸は味の素に含まれています。

こんぶやパルメザンチーズ、いわし、白菜、とまと、などにも多く含まれますので、特にコンブなんかは出汁としても使用されるのです。

尚、コンブには100g中約2,240mg以上のグルタミン酸が含まれ、煮干しにはイノシン酸が0,863mg、干しシイタケにはグアニル酸が0,152mgほど含まれています。

 

 グルタミン酸を摂取するときの注意

グルタミン酸が不足すると、疲れやすくなったりしますが、逆に過剰摂取した場合は脳細胞に障害を与えるという研究結果が出ています。

一度に大量のグルタミン酸を摂取した場合は、頭痛などの症状が現れたり、長期にわたり大量にとり続けると不眠症や神経症にもなると言われますから注意が必要です。

 

 グルタミン酸を含む食品

主に、コンブや緑茶、チーズ、小麦粉、に多く含まれます。他にも、鰹節、しらす干、干し湯葉、とまと、しいたけ、等、にも含まれます。

このように、グルタミン酸は野菜類や魚介類、海藻類など、多くのものにふくまれていますが、同時にこれらの食材には、各種のミネラルが豊富に含まれていますから、体の組織をつくるのに大切な役割を果たしています。

 

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket