ビタミンU

ビタミンUの働き・効能

ビタミンUは「キャベジン」とも呼ばれ、キャベツから発見されたビタミン様作用物質です。

名称の由来は「潰瘍(Ulcer)」の頭文字「U」からきています。

ビタミンUの働きとしては、胃酸の分泌を抑制し、胃腸粘膜の修復に作用することです。タンパク質の合成に不可欠な核酸を作ります。

胃潰瘍や十二指腸潰瘍は、修復するのに多くのタンパク質を必要としますので、このような場合ビタミンUの必要性も高まります。

よってビタミンUが不足すると、胃が弱くなったり、潰瘍の修復が遅れることもあるようです。

 

胃潰瘍とは

胃潰瘍とは、胃の粘膜がただれたり崩れおちる、といった症状が出る病気です。

その原因の多くはストレスからくるものだといわれます。たしかに、神経が削られるような状況にいる人などは、胃潰瘍になる人が多いようです。

ピロリ菌が原因で胃潰瘍になる人もかなりの率を占めます。ピロリ菌とは「ヘリコバクター・ピロリ菌」が正式名称で、胃の壁を傷つける細菌です。日本でも多くの人がこの菌を持っているといわれ、特に50代以降の人に至っては70%位が持っているようです。

ピロリ菌は下水道の普及が遅れている所とか、衛生状況が悪い地域で繁殖しやすいので、中高年以降に多いのは昔飲んでいた井戸水に原因があるともいわれます。

他にも胃潰瘍になる原因としては、刺激物の長期にわたる過剰摂取や、飲酒喫煙、コーヒーの飲みすぎ、強い薬(痛み止めやステロイドなど)の長期服用、過労、睡眠不足、等、があげられます。

胃潰瘍の症状としては、胃痛に始まり、吐き気、体重減少、吐血や下血などを引き起こします。

 

十二指腸潰瘍とは

十二指腸潰瘍も胃潰瘍とほぼ同じ病気です。

違うところは、胃潰瘍はみぞおちから左にかけて痛むことが多く、十二指腸潰瘍はみぞおちから右にかけて痛むことが多いという点です。

 

ビタミンUを多く含む食材

ビタミンUを多く含んでいる食品としては、きゃべつ、アスパラガス、レタス、青海苔、セロリ、などです。

 

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket