落雁の一種「もろこし(諸越)」は秋田県のの郷土菓子です。
大昔、「佐竹公」という藩主が「もろもろの菓子を越えて風味よし」と賞賛したことから、「もろこし」と名付けられたそうです。
通常は「秋田諸越(あきたもろこし)」と呼ばれます。
本来は型枠に小豆粉や砂糖を入れて固めてから焼き上げるのですが、現在ではお店や地域によってその製法や原料はアレンジされて様々なものが作られています。
木の型枠に詰めて固める製法は「打物(うちもの)」と呼ばれます。
打物の和菓子は堅いのが特徴です。もろこし落雁も堅いのですが、口の中ではゆっくり融けていくので緑茶のお茶請けには向いているようです。
落雁とは
落雁(らくがん)は、米などの澱粉質の粉に砂糖や水飴を混ぜ、型に押して乾燥させて作る和菓子で、「干菓子(ひがし)」に分類されます。
これは室町時代に中国から伝わったもので、茶道により広まったそうです。
もろこし落雁に含まれる栄養成分
可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一
もろこし落雁
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 |
Kcal(カロリー) | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg |
389 | 7,3 | 0,3 | 89,3 | 130 | 56 | 17 | 66 | 2,0 | 0,8 |
ビタミンA | ビタミンB1 | ビタミンB2 | 葉酸 | ビタミンC | コレステロール | 食物繊維 | 食塩相当量 |
μg | mg | mg | μg | mg | mg | g | g |
0 | 0,01 | 0,01 | 1 | 0 | 0 | 7,3 | 0,3 |
栄養成分の詳細
もろこし落雁に多く含まれる栄養成分。
スポンサーリンク |
もろこし落雁の効能
ミネラルは全般的に多いですね。
リンのほとんどはカルシウムやマグネシウムと結合して骨や歯の主成分になります。
ナトリウムは水分を保持しながら細胞外液や血液循環の量を調節していますが、慢性的に摂り過ぎると生活習慣病をまねくおそれがあります。
食物繊維もかなり多く含んでいます。
これは、コレステロールの低減に有効です。このため脂質異常症や糖尿病の予防効果が期待されます。
ナトリウムの排泄もすることから高血圧にも有効です。
もろこし落雁の保存方法
- 理想的な保存方法・・・直射日光・高温多湿を避け常温で保存
- 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・賞味期限内に食べる