なつめ

なつめ

なつめはクロウメモドキ科の落葉高木です。
原産地は中国から西アジア一帯で、日本には奈良時代に伝来したそうです。
観賞用の庭木や街路樹に利用されることが多いのですが、実は2・3cm程度の楕円形で種が比較的多く、食べるとスカスカしたりんごに似たような味がします。

 なつめの生薬

果実を乾燥させたものは「干しなつめ」として生薬でも利用されます。
生薬は「大棗(たいそう)」というもので、強壮作用や鎮静作用がありますので様々な漢方薬に配合されます。

種も「酸棗仁(さんそうにん)」という生薬になります。
これは鎮静作用や催眠作用があることで、「酸棗仁湯(さんそうにんとう)」という不眠症等に効果的な漢方薬に配合されます。

なつめの食べ方・選び方

生でそのまま食べられます。実は大きさが大小ありますが、味には特に影響しません。
2cm程の大きさになり、まだ赤みが出る前が食べごろです。
熟してくると赤黒くなりますが、この頃が最も甘い時期です。ただし、実の食感はねっとりしてきますので好みが分かれます。

韓国では薬膳料理「サムゲタン」の材料やナツメ茶で使われます。

韓国では、薬膳料理として日本でも知られるサムゲタンの材料に使われるほか、砂糖・蜂蜜と煮たものを「テチュ茶(ナツメ茶)」と称して飲用する。

引用元:wikipedia:ナツメ

又、干したものはお粥や煮物、スープ等でも利用されますし、生は甘露煮やジャム等でも利用されます。

なつめに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

なつめ・乾燥

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 287  3,9  2,0  71,4  3  810  65  80 1,5  0,8
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 1  0,10  0,21  140  1  0  12,5  0

栄養成分の詳細
なつめに多く含まれる栄養成分。

 

スポンサーリンク

なつめの効能

乾燥なつめは生薬にされるだけあってかなりの栄養成分を含んでいます。
特出しているのはカリウム・リン・カルシウム・食物繊維・葉酸です。

カリウムにはナトリウムが腎臓で再吸収されるのを抑制し、尿への排泄を促す働きがあることから、血圧を下げる作用があるとされ、高血圧を予防する効果があります。
カルシウムもかなり含まれています。カルシウムは骨や歯を丈夫にしますし、血液凝固や筋肉の収縮、神経の興奮抑制作用等もあります。
リンはカルシウムやマグネシウムと結合して骨や歯の主成分になります。
食物繊維は整腸作用や排泄を促す作用、葉酸は「造血のビタミン」とも呼ばれていますが、それはビタミンB12とともに新しい赤血球を正常に作り出すために必要不可欠とされるからです。

なつめの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・夏(8月~9月)
  • 理想的な保存方法・・・生は常温保存でも良いですが長持ちさせるには冷蔵庫の野菜室です(干せば長持ちします)
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・生は早めに食べるようにしましょう

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket